1月28日はカサカサ

乾燥する季節になってきましたね〜

ってなわけで、1月28日は、衣類乾燥機の日だそうです。

カサカサというか必要なものですよね〜〜衣類乾燥機は、、、

 

 

では、なんで衣類乾燥機の日なんででしょうか??

「衣類(1)ふん(2)わり(8)」の語呂合わせだそうです〜

おー、ダジャレ〜〜

 

 

ってことは、衣類乾燥機はいつからあるんでしょうか?

 

 

我が国初となる電気衣類乾燥機は、業務用として昭和42(1967)年に発売されましたそうです!!

 

 

当時のものは、従来のガス式よりも安全性が高く、据付や取扱い簡単な、ニクロム線ヒーターを採用していました。

 

 

そして、進化は、こうなっています〜

 

 昭和44(1969)年   我が国初の家庭用衣類乾燥機ロッカータイプ発売 
 昭和45(1970)年   衣類乾燥機ドラムタイプ発売
 ◆昭和48(1973)年   ドラムタイプ専用乾燥機スタンド販売 
 ◆昭和50(1973)年   半導体ヒーター採用タイプの衣類乾燥機発売 
 ◆昭和52(1977)年   乾燥自動制御方式採用の衣類乾燥機発売 
 ◆昭和53(1978)年   除湿機能付き衣類乾燥機発売 
 ◆昭和55(1980)年   コンパクト型衣類乾燥機発売 
 ◆昭和56(1981)年   薄型衣類乾燥発売 

◆昭和62(1987)年   乾燥機能付き全自動洗濯機発売 
 ◆昭和63(1988)年   除菌効果・低騒音タイプの衣類乾燥機発売 

 

こう見てみると、どんどん進化していってるんですね〜

 

乾燥機の匂いは大好きです^ ^

 

 

あと、1月28日は、宇宙からの警告の日でもあるそうです、、、、

 

 

えっ?

怖っ!!!

 

 

怖っ!!

 

 

怖っ!

 

 

怖いでしょw

 

 

どうしてなんやろう?

1986(昭和61)年の1月28日、アメリカのスペースシャトル・チャレンジャーが打ち上げられ、発射74秒後に爆発し、乗組員7人全員が死亡したそうです!!

 

 

 

それについて、作家の大江健三郎さんは『治療塔』の中でこの事故を「宇宙意志からの警告」と表現した。

 

 

おー、なるほど〜

カッコいいですね、その表現!

 

 

大江健三郎さんはノーベル文学賞を受賞された作家さんですよね〜

 

 

でも、勉強不足で、読んだことが、、、

 

 

では、今日は、乾燥機でもかけながら、大江健三郎さんの小説を読んでいきたいなって思いますね〜