万歩計

急なタイトルwww

 

皆さん、万歩計って使ってますか?

あれってどれだけ歩いたか歩数をカウントしてくれるわけじゃないですか〜

 

あれ、小さい頃は、、、

歩数数えてなんで健康とかになるの?

ただの自己満じゃないのって思っていましたねwww

 

でも、元々なんの為に作られたんでしょうね?

 

な、な、な、なんと

万歩計は商標登録されてて

山佐時計さんの商品名ですって!

 

知らなかった、、、

 

調べてみると面白いことも分かるんですね〜

 

ちなみに一般名詞として使うのは歩数計なんだそうです!

 

あと、もう一つ疑問が、、、

万歩計、あっ、歩数計って判定されてないカウントされないとかありましたよね?

あれなんでやろ?

 

な、な、な、な

7秒間同じ動きをしないとカウントが始まらないですって?

 

んじゃ、ほんとの歩数は7秒分足さないといけないじゃないですか〜www

 

でも、これは、一般的?な歩数計らしいので、iPhoneとかに付いているのは大丈夫だったりしてくれるのかな?w

 

なぜ、急に万歩計の話を始めたんだっけ??

 

あー、最近ゆうたん太って来ちゃったからそろそろ運動でもと、、、

 

子供の時、万歩計で歩数数えてるやつなんかwww

って、感じの人が、歩数を結局数えようとしてる

 

時代は流れるものですw

 

 

万歩計の歴史は一体どうなって今どのように進化してるのでしょうか?

 

万歩計は、先程いったとおり山佐時計さんの登録商標なので、ここからは歩数計って言います。

 

 

歴史は、ヨーロッパから始まります!

アイディア自体はあのモナリザで有名なレオナルド・ダ・ヴィンチまで遡るそうです〜

すごく前なんですね、、、

 

初めて実用化されたのは、スイスの時計師・アブラアン=ルイ・ペルレさんによってだそうです!

1780年の事です〜

 

日本には江戸時代に入って来て、平賀源内がヨーロッパの歩数計を改良したり、伊能忠敬が、日本地図を作るときに使ったりしたようです

 

 

このように、まだ一般向けには発売されていませんでしたが、1965年初めて一般向けに発売されたのが、YAMASAの万歩メーターだそうです〜

 

そして、ここに娯楽性が追加されていきます!

1997年にハドソンからてくてくエンジェルというゲーム付き万歩計が発売されます。

 

 

これをきっかけに皆さんもご存知のたまごっちやポケットピカチュウデジヴァイスなどの歩数計の機能が付きながらゲームができるものが発売されてかなり人気になりました!!

 

 

懐かしいですね、よくやってましたよ〜

たまごっち学校に持って行けなくて、お母さんに渡し忘れたら、トイレでいっぱいになって死んじゃってかわいそうってなった思い出がありますね〜

 

 

さて、話は戻りますが、その後、2003年9月に歩数計の機能が入っている携帯電話が発売されました〜

 

そして、現在は皆さん携帯でアプリなどで歩数計を使う方が多いのではないのでしょうか?

 

なんか、歴史を追っていくの楽しいですね〜〜

また、こうゆう記事書きたいな〜

って思ってます!